今日は3つ、顕微授精してもらっていた卵ちゃんが「胚盤胞」まで無事に成長してくれたかどうか確認をするためにKLCの培養室へ指定された時間に電話をかけるんです。
前回は2個培養してもらって1個初期胚、1個は4分割後に成長が止まってしまったから培養中止になってしまったの。だから私の卵ちゃんは胚盤胞まで成長できないのかという不安があってすごく恐怖。
このステップをクリアしないと移植にすら進めないんだもん。(KLCは初期胚移植は最初の1回だけで成功しなければ2回目以降は胚盤胞凍結移植のみ)
・2月12日採卵(採卵数5、うち1つはジャイアント卵子で🙅成熟卵が2個、未熟卵が2個👌合計4個培養へ)
・2月13日受精確認(3個顕微授精◎)
心臓が割れそうな気持ちで培養室へ13時にTEL。
私「胚盤胞の確認の電話です」
男性培養士さん「診察券番号とお名前を教えてください」
私「◯◯です」
男性培養士さん「えーっと…3つ培養を進めていましたが…」
もうこの時点で、前回の記憶がフラッシュバック…心臓がぎゅぎゅっとなった。前回も「養を進めていましたが…残念ながら成長が止まって培養中止となりました…」といわれたんだ。
その時の雰囲気と全く同じなんだもん。
「2つは胚盤胞まで育ちましたので6日目で凍結させていただきました。」
え〜〜〜〜〜…うそ、良かった😭
もう今月で40歳になるから自分の卵子の質に本当に自信がなかっったから2個胚盤胞で凍結できたのは(少ないんだけど)良かった!
「もう一つは5日目の桑実胚まで成長したのですが、桑実胚の段階で成長が止まってしまい…残念ながらという結果になりました。」
そっか、残念…桑実胚までって…あと一歩だったのが残念すぎるけど、2個凍結できたことを喜ぼう。
桑実胚ちゃんありがとうバイバイ。
次は生理が来たら12日後に卵胞内幕評価&ホルモン値チェックで予約だ😌
内膜は厚ければ厚いほど着床しやすいよね。ということで内膜を厚くするサポートをするビタミンEを摂取することに決めた。
そしてもっともっと着床しやすくするための方法を検索しまくろう💧
でもひとまず2つ胚盤胞で凍結できたから移植が2回続くね。1回目で着床してくれて1つ貯卵できたりなんかしたら最高なんだけどな。
でも欲張りはしないことにしよう…。
胚盤胞ちゃんのグレードはどんなかんじかな。
前回の移植は最高に衝撃の激痛との戦いだったから、恐怖でしょうがないから旦那くんについてきてほしいな😭
39歳11ヶ月の私…二度目の移植周期へ。